はじめての抹茶の点て方教室

講師:茶名 堀川宗與

抹茶の簡単な点て方からいただき方までお教えいたします

お友達やご家族に自分が点てた
お抹茶でおもてなし

会場/茶楽かぐや福井本店 茶房

〒918-8202 福井市大東2-1-131

定員/4名様

所要時間/約1時間30

料金/お一人様 11,000円(税込)

茶碗と茶筅付き

《12月15日限定》

お二人様(親子・カップル・お友達)
ご一緒にお申し込みの方は
それぞれ1,000円引とさせていただきます。

《12月15日限定》

お二人様(親子・カップル・お友達)
ご一緒にお申し込みの方は
それぞれ1,000円引とさせていただきます。

先着順にてお受けいたしております。定員に達し次第終了とさせていただきます。

日時:422(月)
13時〜14時30分

日時:511(土)
10時30分〜12時

会場/茶楽かぐや西武福井店 竹の間

〒910-0006 福井市中央1-8-1 3階

※営業中、竹の間での教室となります。

所要時間/約1時間30

定員/各日6名様まで

料金/お一人様 11,000円(税込)

教室の流れ

講 義

お好きな茶碗をお選びいただいた後、
茶葉の説明や茶筅の扱い方、作法をご説明させていただきます。

講 義

お好きな茶碗をお選びいただいた後、茶葉の説明や茶筅の扱い方、作法をご説明させていただきます。

実 演

実際に点て方をご覧いただきイメージをふくらませていただきます。

実 演

実際に点て方をご覧いただきイメージをふくらませていただきます。

実 践

ご自身で茶筅を使い、抹茶点てを体験いただきます。

実 践

ご自身で茶筅を使い、抹茶点てを体験いただきます。

試 飲

ご自身で点てた抹茶を季節の菓子と共にお楽しみいただきながらご質問などにお答えいたします。

試 飲

ご自身で点てた抹茶を季節の菓子と共にお楽しみいただきながらご質問などにお答えいたします。

後片付け

道具の後片付け方や管理方法をご説明して終了です。使用した茶筅と茶碗は洗浄後お持ち帰りいただけます。

後片付け

道具の後片付け方や管理方法をご説明して終了です。使用した茶筅と茶碗は洗浄後お持ち帰りいただけます。

おかげさまで抹茶点て教室は、お友達同士やご家族でご参加いただく方も多く、大変好評を頂いております。

お抹茶は、健康と美容に効果がある凄い飲み物です。
そこで茶楽かぐやではお作法抜きで楽しくお抹茶を点てる事が出来る、お手伝いを致します。飲むだけではない裏技もご紹介しますよ。
どうぞお気軽にご参加下さい。

抹茶点て教室えらべる茶碗

教室でご使用いただきました茶碗と茶筅はお持ち帰りいただけます。ご自宅でも抹茶をお楽しみください。
特典として、オンラインでのご購入時にご利用いただける1,000円分のクーポンを後日お送りいたします。

お茶のこと

お茶のこと

日本茶カフェのこと

日本茶カフェのこと

茶楽かぐやについて

茶楽かぐやについて

抹茶の点て方教室のご案内

お抹茶を点てるのって難しい? お茶ってどうやって淹れればいいの?
そんなあなたに是非参加してほしい教室を開催しています。

オンラインストアがOPENしました。
お店でしか購入頂けなかったお茶が
いつでもご購入いただけます。

お茶のこと

お茶のこと

日本茶カフェのこと

日本茶カフェのこと

茶楽かぐやについて

茶楽かぐやについて